広島大学で何が学べるか2023
25/84

広島大学についてキャンパスライフ学部・大学院教員入試・オープンキャンパス・アクセスなど教育の特色●●●●●●●●●●●9人22人24カリフォルニア大学バークレー校(アメリカ)と大学間交流協定を締結(平成29年11月)学士課程 106人研究生・特別聴講学生等111人修士課程・博士課程前期711人オセアニアへオセアニアから●●●●●●オーストラリアニュージーランドパプアニューギニアフィジーたおやかプログラムと国際経済開発プログラムで農村社会学を中心に学んでいます。広島大学は私を研究者として大きく成長させてくれました。論文発表や学会参加などへの資金援助を受けて研究論文の執筆に専念した結果、Web版の科学誌への掲載が叶いました。さまざまな国の留学生との交流機会も多く、たくさんの友人がいます。感謝の気持ちとともに広島大学や日本での思い出をいつまでも大切にしたいと思っています。人間社会科学研究科 博士課程後期 人文社会科学専攻 2年次生CLARISSE MENDOZA GONZALVO (フィリピン) ●● アメリカ合衆国 ● カナダ中南米へ中南米からウルグアイエクアドルエルサルバドルコスタリカコロンビア北米へ北米から●●●●メキシコボリビアパナマチリニカラグアブラジルペルーホンジュラス博士課程・博士課程後期557人私はギリシャ出身です。現在、統合生命科学研究科に所属し、生物学に関する研究を行っています。多様な国籍を持つ学生が集い、多言語を活用しながら素晴らしい提案や実験がどんどん生み出される。そんな優れた環境の中で研究ができることに感謝しています。また日本の文化に馴染むだけではなく、国際的な友人たちと一緒にさまざまな文化を味わっています。(令和3年5月1日現在)大学間54カ国・地域 342機関と 381協定部局間51カ国・地域 361機関と 399協定研究生・特別聴講学生等265人学部217人大学院1,533人統合生命科学研究科 博士課程前期 統合生命科学専攻 1年次生PALLAS CHRISTOS (ギリシャ)広島大学は、世界をキャンパスとする国際的な教育・研究拠点として、世界各地の教育研究機関と交流協定を締結しています。世界中から多数の学生が広島大学に集い、また広島の地から広く世界へ、多くの学生を派遣しています。230人6人75人7人世界85カ国・地域から1,750名を受入(令和3年11月1日現在)大大ききくく成成長長ささせせててくくれれたた広広大大はは私私をを研研究究者者ととししててフフィィリリピピンンかからら広広大大へへ農農村村社社会会学学のの研研究究をを志志ししささままざざままなな文文化化もも体体験験多多様様なな国国かからら学学生生がが集集うう多多言言語語環環境境でで生生物物学学をを研研究究ギギリリシシャャかからら広広大大へへ外国人学生1,750人国際交流協定海外拠点(令和3年5月1日現在)15カ国・地域 23拠点世界から広大へパスに学ぶ

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る