HU-plus(Vol.8)2018年12月号
3/32

「HU-plus(エイチユー・プラス)」とは…「HU」はHiroshimaUniversityの略称。「plus」には、①これまで知らなかった広島大学の魅力や情報をあなたに“プラス”、②本誌をきっかけに広島大学とあなたが“つながる(+)”という2つの意味を込めています。今号は撮影のため、熱気球サークル「B.C.有頂天」の皆さんに、飛行に協力いただきました。「キャンパス散歩」では、上空からの眺めもご紹介。動画も撮影しましたので、広島大学公式SNSで公開予定です。お楽しみに!今号の表紙LINEの「友だち追加」から右記のQRコードを読み取って登録!広島大学公式SNS 001 散詩語録 学長からのメッセージ 003 第1特集◎[対談] ネスレ日本株式会社代表取締役社長兼CEO 広島大学 学長 高岡浩三氏 越智光夫 007 第2特集◎ 西日本豪雨災害と広島大学 011 SPECIAL REPORT 日経サイエンスが見た広島大学 ゲノム編集の限りない 可能性を追い求めて 013 研究者魂 中野由紀子 015 広大教育考 アクセシビリティリーダー(AL)育成プログラム 016 私の思点 一鍬田 徹 大学院教育学研究科 教授 小西いずみ 大学院教育学研究科 准教授 017 HIRODAI Life〈vol.2〉 広大生の「住」に迫る! 018 留学紀行 ガンフヤグ・エルデネソロンゴ(モンゴル) 佐々木 直輝(文学部4年) 019 HU-style〈vol.8〉 広大生の Before & After 021 OB・OGインタビュー 現役広大生による取材・編集記事 中村靖富満さん 株式会社やまだ屋 代表取締役 後藤絢子さん 広島交響楽団 ヴァイオリン奏者 025 HU TOPICS 027 広島大学への寄附・基金 029 広大オリジナル商品 開発モノがたり 「アルタン ノロエース」 アルタン株式会社 読者アンケート&プレゼント 030 ひろとんが聞いてみた。関東在住の広大OB・OGに直撃! 永田周太郎さん TBSテレビ ビジュアルデザインセンター 広大交友 読者からのメッセージ 031 キャンパス散歩 気球から見る広大Contents大学院医歯薬保健学研究科循環器内科 准教授002

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る