HU-plus(Vol.4)2017年8月号
5/32

広大が新しい学部・学科を創設するにあたり、どんな学びやどういった学生を求めているのか、宮谷理事・副学長がQ&Aで具体的に答えます。何を学ぶ学部・学科なのですか?人工知能がデータの特徴を学習して物事の認識と分類を行っていくなど、高度化していく情報技術は世の中の仕組みを一変させます。情報科学部情報科学科では、高次元で大量のデータを分析・理解する能力を育てるため「データサイエンス」と「インフォマティクス」の2コースを設けます。基礎的な学習は両コース共通。3年次にコースを選択し、それぞれ高度な専門性を高めていきます。現代社会は地域紛争や国際テロの続発、地域格差、また、地球温暖化や異常気象などさまざまな問題を抱えています。総合科学部国際共創学科では、問題の原因究明と解決のために、グローバルな視野で分析・解明・解決に導く高度な知識と、行動力を持つ人を育てます。既存の文系・理系の枠を超えた発想で文化や宗教などの多様性を尊重し、問題解決に貢献できる人を育成します。学びの特徴は何ですか?「データサイエンスコース」は、金融・医療・経済といった専門領域で起こりうる課題解決のために、データ分析・研究に必要な統計関連科目や情報処理といった高次の知識とスキルを学びます。「インフォマティクスコース」ではコンピュータのソフトウェアやアーキテクチャ、オペレーティングシステムなどの基礎技術とともに、ビッグデータの解析やモデル構築などについて学びます。人文科学・社会科学・自然科学といった分野を超えて文理融合型のリベラルアーツ教育を行います。入学定員は40人ですが、そのうち約半数は外国人留学生を想定。文化・言語の違う他者と協力する姿勢とコミュニケーション能力を高めるために、授業もディスカッションも全て英語で行います。また、日本人学生は、2年次後期に半年間の海外留学をすることになっています。どんな学生を求めていますか?今は専門的な知識がない学生でも、最先端の技術に触れたいという気持ちがある人にはぜひ来ていただきたい。特に「現代社会が抱えるさまざまな課題や社会現象に高い関心を持ち、独創的で斬新な発想からソリューションを導き出す意欲がある人」「プログラミングから情報処理、データ解析まで幅広く横断的に学びたい人」など情報に関心を持ち、学ぶ意欲のある人を求めています。国際共創学科では、「異なる国や文化、宗教を尊重し、学問分野の枠を超えて課題を理解し、世界平和に貢献したいと考えている人」「自然科学に関心があり、人と環境の調和を希求する人」「母語以外の言語の習得に意欲的であり、卒業後、国際社会で活躍できる人」を求めています。取得できる資格や卒業後の進路・就職先は?情報科学部をスタートするにあたり、企業の意見や人材への要望を多く聞き、そのニーズを意識してカリキュラムを組んでいるため、卒業時に即戦力となるノウハウを身につけることができます。就職先には製造業、IT関連、金融、医療、教育、製薬、行政機関などを想定。高校の数学および情報教員の資格を取得することも可能です。最新の技術をさらに磨きたい人には大学院への進学という選択肢もあります。各自が履修した専門科目によって、さまざまな就職先を目指すことができます。観光産業、国内外で観光を推進する組織、外交官や国連、または国際環境保護団体のようなNGO、NPOなどの国際組織、国際公務員への道もあります。さらに問題解決能力を活かしてコンサルティング会社へ就職するのも選択肢の一つ。留学生には、自国へ戻り現地の日本企業へ就職するといった可能性も開かれています。新学部・新学科が誕生した意味は?社会の全ての分野で情報の大切さというものが際立ってきたこと。これまで、より深い学びは工学部などいわゆる理系に限られていましたが、文系・理系の枠を超えて、情報への対応が迫られています。広大では総合大学という特徴を生かし、情報科学部生だけでなく、他の学部の学生も情報に関するセンスや能力を磨くことができます。AIや情報化で社会がどう変わっていくのか、考えるきっかけにしてください。現代社会では、地球温暖化や異常気象、経済格差の拡大など、地球規模の課題が深刻化し、存在の拠り所となっている価値観の見直しが迫られています。そういった課題に対して、国と国のさまざまな文化や社会を理解し、協調して課題解決に取り組まなければなりません。広大では2017年4月、理念の根幹である平和科学を「持続可能な発展を導く科学」と定義しました。国際共創学科の新設は、この考え方を実践する取り組みです。ビッグデータと頭脳で世界を創る。The School of Informatics and Data Science境界を超える。世界を翔ける。Department of Integrated Global StudiesAt The School of Integrated Arts and Sciences新学部・新学科Q&A※記載内容については申請中および計画中であるため、今後変更する場合があります。004

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る